柿渋染めのあづま袋をつくりました。
倉敷の白いリネンをつかって仕立てた後、染めの作業へ。
ご覧の通り、1度の染めではほとんど色付かず。
ここから干して、染めてを繰り返すことで、濃い色に染めていきます。
7~8月は晴れの日が少なくタイミングも合わなかったので、9月の晴れた日を狙って作業しました。
柿渋染めのしごとは、成果がとてもわかりやすいところが好きです。
染めを重ねれば重ねるだけ色が濃くなるので、見ていてたのしい。
ゆっくりと時間をかけて色を得ます。
色はとどまっているのではなく、染めが終わった後も徐々に濃くなり、やがて退色へと向かいます。生き物みたい。
折り目や縫い目の部分など、染めむらが全体にあります。染めむらは、草木染や藍染めの商品よりも多いです。また、ほかの植物染めよりも生地も硬めになります。
見た目は使い込んだ革のようで、とてもかっこいいです。
続きを読む 柿渋染めのあづま袋と、布の変化を楽しむということ。