定番のポーチたち_三徳袋と数寄屋袋。

今日はポーチについて。

バッグの中やおうちの整理整頓になくてはならないもの、pouch!
私も布を織ってはポーチを仕立てています。

定番でつくっているのはこちらの2種類のかたち。どちらも封筒型のポーチです。

ファスナーのポーチや巾着もたま~につくるのですが、メインはこの形。

数寄屋袋ポーチのtsutsumu(つつむ)

大きな方は一般的には「数寄屋袋」とよばれ、茶道のバッグとして使われたりします。クラッチバッグやタブレットケースとしても使えるべんりなポーチです。

写真のように、A5サイズのノートが入ります。

三徳袋ポーチのkurumu(くるむ)

小さな方は紐付きのタイプです。三徳袋と呼ばれているらしい?です。

ものの形にフィットして使えるののでポーチの中身が安定しますし、使わないときはロール状にコンパクトにまとめておくこともできます。通帳が入るサイズです。

続きを読む 定番のポーチたち_三徳袋と数寄屋袋。

手織りの数寄屋袋を再掲しました。

長い間品切れしていた tsutsumu を制作しました。
前回の記事はこちら。

このポーチは一般的には「数寄屋袋」と呼ばれていて、茶道をされている方にとってはなじみのあるものなのですが…

続きを読む 手織りの数寄屋袋を再掲しました。

tsutsumu #natural

tsutsumu(ツツム)の新作ができました。
麻とオーガニックコットンの素朴なポーチ。
色あい、風合いともに、手織り手染めの良さがよく出ていると思います。

今回はいつものサイズとひとまわり大きなLサイズの2種類制作しました。

Mサイズは、お茶席で使われる「数寄屋袋」のサイズを参考につくっています。
和装小物としてはもちろん、ふだんの小物入れとしても使えるおさまりの良いサイズです。

今回はじめてつくったLサイズは、iPadの大きさから計算してつくっています。
だいたい11インチまでのタブレットを収納できるサイズにしてみました。

文庫本との比較です。

こちらは幅が25㎝と大きく、シンプルですが存在感があります。
1点もののタブレットケースをお探しの方はぜひどうぞ。

同じ布でつくった小さなポーチ(kurumu)も素敵に仕上がっています。
並べるとかわいい~

kurumuと tsutsumu が出来上がり、次は同じ布でポシェットとトートバッグを作っています。

布を裁つ…手間暇かけて織った布だから、とても緊張する瞬間です。

なるべくなるべく、ていねいに余すところなく使いたい…
良い仕事をしたい。良い道具を届けたい。

だから、考えて、計画して、こつこつ仕上げることが大事。
日々考えながらデザインしています。

誰かのお気に入りになりますように。

おそろいのミニバッグもあります。https://madokayuki.com/mini-bag/

数寄屋袋ポーチ【生成りリネン】

リネンの手織りポーチをつくりました。

世界中で古くから使われているベーシックなデザイン。
日本では「数寄屋袋」として茶道具を入れて帯のお太鼓に収納したり、「三徳袋」という名前で江戸時代の小物入れとして利用したりしていました。

布を余すことなく使う無駄のないデザインだし、シンプルで使いやすい。

ファスナーポーチや巾着ももちろん大好きだけれど、この形ならバッグインバッグとしてもクラッチバッグとしても使えるので機能的にも無駄がないと思う。

内側にマグネットホックを付けました。

内布には国内産のリネン生地を。
倉敷の織物工場でつくっている生地で、天然染料で染めている布です。

若草色で、ふたを開けると明るくてかわいい。

販売ページはこちらです。
https://madokayuki.theshop.jp/items/31165997

同じ生地でつくっているキッチンクロスもおすすめです。

https://madokayuki.theshop.jp/items/29796351

さて、今は同じカタチで紐でくるくる巻いて包むタイプの kurumu(クルム)の藍染バージョンをつくっています。

ありがたいことに品薄になってきましたので、夏らしいさわやかなデザインのものを。

できあがりましたら紹介しますね。

【追記】できました。 https://madokayuki.com/kurumu15/

tsutsumu

つつんでつかうポーチをつくりました。その名もtsutsumu(つつむ)

くるんでつかうポーチはkurumu(くるむ)なので姉妹みたいなかんじ…と思って安易に、いや、考えて名付けました。

tsutsumu
kurumu

tsutsumuはマグネットボタンで開閉できるようにしました。kurumuのようにもののかたちにあわせてぴったりくるむことはできませんが、その分幅広い用途に対応できるようにしています。

手織りの布に少しハリのある芯地をあてているので、生地はすこししっかりめ。

バッグインバッグやポーチとしてだけでなく、クラッチバッグや数寄屋袋としても利用できるようにしています。

つつむポーチ

手縫いの部分も多く、少々手間はかかるのですが、素敵に仕上がって満足です。
模様もいいかんじに出てますね。

【sold out 】 ありがとうございました。