つぎはぎの小物をいろいろつくりました。
テーブルマット、ポーチ、数寄屋袋があります。
生成りと栗染めの明るいブラウンと泰山木のグレー。いろいろな草木染めのはぎれをパッチワークしています。
それぞれ色合わせがちがいますので、お気に入りをさがしてもらえるとうれしいです。
このシリーズはいつも作れるわけではなく、はぎれのストックがたまって、その色合わせがうまくいきそうだ!とひらめいたときのみ始動する…
私の中ではゲリラ祭り?みたいな感じです。笑
この組み合わせが絶妙すぎて、小物にしたらきっと素敵!とつくりたい欲が爆発した次第です。
つくるものによってパッチワークの組み合わせや縫い方などを変えています。バッグなどはミシンステッチで補強してあるので、ポーチとは雰囲気ががらりと変わっています。
ポーチは布をバイアス(ななめ)に使うので、接着芯を入れました。
それ以外は天然繊維のみで制作しています。
お気に入りがみつかりますように…

madokayuki tsugihagiシリーズhttps://madokayuki.theshop.jp/categories/3283981
草木染め作業では、なるべく薬品をつかわない方法で染めています。
夏のリネンショールは、カラーを豊富にご用意しています!
ザクロ染めのリネンショールについての記事です。
https://madokayuki.com/linenshawl-zakuro/